実例

b'CASA KAMATA

東京都在住 コンサルティング会社勤務

不動産投資をしようと思ったきっかけは何ですか?

平成8年に横浜のマンション(区分所有)を購入し、不動産投資をスタートしました。ただ、区分所有には出口戦略等の面で限界を感じ、一棟所有を目指しました。

不動産投資で新築マンション経営をしようと思った理由は何ですか?

最初は中古物件を探しました。新築物件は投資効率が悪いという先入観があったからです。しかし藤和エンジニアリングと出会い、長期投資を前提に考えれば、むしろ新築のほうが投資効率が良いと判断しました。

「新築大家さん」でのご購入の決め手は何ですか?

決め手は3つです。
1つ目は藤和エンジニアリングの営業の皆さんの知識やスキルが、不動産投資業界において圧倒的に高いと感じたことです。藤和エンジニアリングの営業は、いわゆる不動産営業ではなく、不動産投資コンサルタントに近いと思います。

2つ目は投資効率の良さです。藤和エンジニアリングが売主に交渉し、土地値を限界まで下げ、投資家はそのままの値段で土地を購入できますので、利回りがとても高くなります。

最後が建物のデザイン力です。デザイナーを起用したハイセンスな建物は、投資エリアにおける競争優位性となることは勿論、単純に「カッコいい!欲しい!」と思わせるものでした(笑)。

マンション経営をするにあたって一番不安な事は何でしょうか?

特にありません。
勿論、空室リスク、金利上昇リスクなど、不動産投資には様々なリスクが付いて回ることを前提に億単位の借金をするのですから、多少の不安はありました。

しかし購入後も、藤和エンジニアリングと様々な相談をしながらマンション経営を進めていますので、不安に感じることはありません。

実際に大家さんとして運用を始めての感想をお聞かせください。

お陰様でここまでは順調に推移しています。順調な運用を実感できると、将来の生活設計に対する安心感も高まります。

早く2棟目、3棟目が欲しいのですが、藤和エンジニアリングからは「焦らず、じっくり行きましょう。」と言われています(笑)。

これから投資を始める方に一言お願いいたします。

様々なセミナーや勉強会に参加し、不動産投資の準備を進めている方も多いと思います。
転職や起業なども同じですが、最終的にそれらを「する人」は、リスクを最小限に抑え、果敢にチャレンジします。「しない人」は、できない理由を並べます。

『新築大家さん』は最大限にリスクヘッジした提案をしてくれますので、是非チャレンジしていただきたいと思います。ただ購入希望者が増えると、今後私が2棟目、3棟目を購入し難くなるので、無理にはおススメしません(笑)。